|
|
|
|
教育講演1 |
6月21日(金)16:10~17:10 |
|
|
|
|
言語聴覚士のための呼吸ケアとリハビリテーション |
|
座 長 |
|
|
|
演 者 |
|
|
|
|
|
|
|
教育講演2 |
6月21日(金)17:25~18:25 |
|
|
|
|
生活期における地域リハビリテーション医療の展開 |
|
座 長 |
|
|
|
演 者 |
|
渡邉 修( |
東京慈恵会医科大学附属第三病院 リハビリテーション科) |
|
|
|
|
|
|
教育講演3 |
6月21日(金)16:10~17:10 |
|
|
|
|
まさか自分が!
~がんで声を失った…第二の人生、前向きに生きるポジティブ思考~ |
|
座 長 |
|
森田 秋子( |
鵜飼リハビリテーション病院 リハビリテーション部) |
|
|
演 者 |
|
|
|
|
|
|
|
教育講演4 |
6月21日(金)17:25~18:25 |
|
|
|
|
発達が気になる子どもの理解と支援
~子どものすこやかな育ちを支えるために~ |
|
座 長 |
|
|
|
演 者 |
|
|
|
|
|
|
|
教育講演5 |
6月22日(土)11:50~12:50 |
|
|
|
|
失構音/発語失行の診かたと対応 |
|
座 長 |
|
|
|
演 者 |
|
高倉 祐樹( |
北海道ことばのリハビリ相談室/北海道大学大学院保健科学研究院) |
|
|
|
|
|
|
教育講演6 |
6月22日(土)11:50~12:50 |
|
|
|
|
吃音臨床のすゝめ |
|
座 長 |
|
服巻 陽子( |
荻原記念病院リハビリテーション部 言語聴覚士科) |
|
|
演 者 |
|
|
|
|
|
|
|
教育講演7 |
6月22日(土)11:50~12:50 |
|
|
|
|
言語聴覚療法における医学情報の理解と活用 |
|
座 長 |
|
|
|
演 者 |
|
柴本 勇( |
聖隷クリストファー大学リハビリテーション学部 言語聴覚学科) |
|
|
|
|
|
|
シンポジウム1 |
6月21日(金)9:00~10:30 |
|
|
|
|
災害シンポジウム |
|
座 長 |
|
田中 義之( |
神戸総合医療専門学校 言語聴覚士科) |
|
|
演 者 |
|
|
竹谷 剛生( |
熊本県言語聴覚士会 災害リハ連携部/熊本機能病院総合リハビリテ-ション部) |
|
佐々木浩児( |
社会医療法人将道会総合南東北病院 言語療法室) |
|
上遠野正幸( |
公益財団法人 星総合病院) |
|
西田 香利( |
四万十町教育研究所) |
|
田中 義之( |
神戸総合医療専門学校 言語聴覚士科) |
|
|
|
|
|
|
シンポジウム2 |
6月21日(金)13:00~14:30 |
|
|
|
|
日本医学会連合シンポジウム
高齢者の難聴を考える~言語聴覚士として明日から考え、取り組むこと~ |
|
座 長 |
|
|
角南貴司子( |
大阪公立大学 耳鼻咽喉科) |
|
深浦 順一( |
国際医療福祉大学大学院 医療福祉学研究科 言語聴覚分野) |
|
|
演 者 |
|
|
和佐野浩一郎(東海大学医学部 耳鼻咽喉科) |
|
内田 育恵( |
愛知医科大学 耳鼻咽喉科・頭頸部外科) |
|
佐藤 剛史( |
東北大学 耳鼻咽喉・頭頸部外科/東北大学 難聴地域医療学講座) |
|
坂本 圭( |
埼玉医科大学病院 耳鼻咽喉科) |
|
吉田 忠雄( |
名古屋大学医学部 耳鼻咽喉科学教室) |
|
|
|
|
|
|
シンポジウム3 |
6月22日(土)9:00~10:30 |
|
|
|
|
医科歯科連携シンポジウム
歯科医師と言語聴覚士で考える摂食嚥下リハビリテーションにおける
義歯補綴の重要性と課題 |
|
座 長 |
|
|
竹内 茂伸( |
錦海リハビリテーション病院) |
|
古志奈緒美( |
あさひ歯科医院) |
|
|
演 者 |
|
|
横山 友徳( |
川崎医科大学総合医療センター) |
|
古屋 純一( |
昭和大学大学院 口腔機能管理学分野) |
|
小野 高裕( |
大阪歯科大学歯学部 歯学科) |
|
|
|
|
|
|
シンポジウム4 |
6月22日(土)14:10~15:40 |
|
|
|
|
教育シンポジウム
わが国の言語聴覚療法のエビデンス |
|
座 長 |
|
|
藤田 郁代( |
国際医療福祉大学大学院医療福祉学研究科 言語聴覚分野) |
|
中村 光( |
岡山県立大学 保健福祉学部) |
|
|
演 者 |
|
|
藤田 郁代( |
国際医療福祉大学大学院医療福祉学研究科 言語聴覚分野) |
|
菅野 倫子( |
国際医療福祉大学 言語聴覚学科) |
|
吉村 貴子( |
京都先端科学大学健康医療学部 言語聴覚学科) |
|
藤原加奈江( |
東北文化学園大学医療福祉学部 リハビリテーション学科 言語聴覚学専攻) |
|
原田 浩美( |
東京工科大学医療保健学部 リハビリテーション学科 言語聴覚学専攻) |
|
椎名 英貴( |
森之宮病院 リハビリテーション部) |
|
稲本 陽子( |
藤田医科大学保健衛生学部 リハビリテーション学科) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
協会企画2 |
6月21日(金)10:40~11:40 |
|
|
|
|
災害基礎研修受講者および災害支援に関心がある言語聴覚士の集い |
|
|
|
|
協会企画3 |
6月21日(金)11:50~12:50 |
|
|
|
|
生涯学習システムの改訂について-概要と現状報告 |
|
※昼食を食べながら聴講が可能です。
※昼食はご自身でご用意をお願いいたします。 |
|
|
|
|
協会企画4 |
6月21日(金)13:00~14:00 |
|
|
|
|
認定言語聴覚士の集い(言語発達障害領域) |
|
|
|
|
協会企画5 |
6月21日(金)14:40~15:40 |
|
|
|
|
認定言語聴覚士の集い(聴覚障害領域) |
|
|
|
|
協会企画6 |
6月21日(金)17:40~18:40 |
|
|
|
|
認定言語聴覚士の集い(失語・高次脳機能障害領域) |
|
|
|
|
|
|
|
|
協会企画8 |
6月22日(土)10:40~11:40 |
|
|
|
|
小児分野・小児福祉分野・障害福祉サービスに従事するSTの集い |
|
|
|
|
協会企画9 |
6月22日(土)11:50~12:50 |
|
|
|
|
認定言語聴覚士の集い(摂食嚥下障害領域) |
|
※昼食を食べながら聴講が可能です。
※昼食はご自身でご用意をお願いいたします。 |
|
|
|
|
協会企画10 |
6月22日(土)13:00~14:00 |
|
|
|
|
認定言語聴覚士の集い(吃音・小児構音障害領域) |
|
|
|
|
ランチョンセミナー |
6月21日(金)11:50~12:50 |
|
|
|
|
「認知関連行動アセスメント」をSTはどう使うか |
|
座 長 |
|
|
種村 純( |
びわこリハビリテーション専門職大学 言語聴覚療法学科) |
|
|
演 者 |
|
|
森田 秋子( |
鵜飼リハビリテーション病院 リハビリテーション部) |
|
|
共 催 |
|
株式会社三輪書店 |
|
|
|
|
|
|
|
|
ハンズオンセミナー |
6月21日(金)14:30~16:00 |
|
|
|
|
「嚥下運動モニタB4S」の評価と訓練における活用方法と有用性 |
|
講 師 |
|
稲本 陽子( |
藤田医科大学保健衛生学部 リハビリテーション学科) |
|
|
共 催 |
|
バンドー化学株式会社/インターリハ株式会社 |
|
|
|